久しぶりに
久しぶりに残業時間が100時間をこえて
働き方改革とはいったい?
と思いつつも、夏のボーナスと合わせてかなりウハウハなので
別にそこまで嫌だなあとは思わないものの、
精神的にも肉体的にも疲労が激しいので
歳のことも考えると、ちゃんと自分自身の中で
働き方を改革してかなきゃなんだろうなあ・・・
働き方改革とはいったい?
と思いつつも、夏のボーナスと合わせてかなりウハウハなので
別にそこまで嫌だなあとは思わないものの、
精神的にも肉体的にも疲労が激しいので
歳のことも考えると、ちゃんと自分自身の中で
働き方を改革してかなきゃなんだろうなあ・・・
令和になりましたね
僕が直接扱っているシステムはどれも西暦なんで大丈夫ですけども
他の部署の扱ってるシステムで何かしら問題が起きて
手助けしてくれとかってことになりませんように(笑)
そういえば、2038年問題なんてものもあるわけですが
俺、そのときもまだプログラマー続けていられてるかなあ・・・
他の部署の扱ってるシステムで何かしら問題が起きて
手助けしてくれとかってことになりませんように(笑)
そういえば、2038年問題なんてものもあるわけですが
俺、そのときもまだプログラマー続けていられてるかなあ・・・
まだまだ寒いですね
4月になりましたが、まだまだ寒いですね。
早く暖かくなって欲しいものです。
引っ越し作業もほぼ終わって、ネット環境も整ったので
あとは仕事をひと段落させたいですなあ。
改元対応がキモだなあ・・・
早く暖かくなって欲しいものです。
引っ越し作業もほぼ終わって、ネット環境も整ったので
あとは仕事をひと段落させたいですなあ。
改元対応がキモだなあ・・・