2ntブログ

たまには開発状況でも記載した方が良いかしら


とりあえず、キャラのイラストはシルファとクリスは完了してて、エリーシアは年内に納品頂ける予定です。

開発中タイトル画面


クリス戦で利用できるモンスターは5体。
この中から3体を選んでクリスを攻略することになります。

開発中キャラ選択画面

戦闘自体は既にシルファの分で基礎は出来ているので
キャラ用のエフェクトの追加やら、戦闘のバランスを調整していくのみ。

開発中戦闘画面

声の発注はイラストやら何やらがほぼ完了してからですね。
(シルファは体験版の都合で先行して収録しましたが)

まあ、そんな感じで気長に進めてるんで、それを遅く感じる方々には申し訳ないっす。

今年も残すところ、あと3ヶ月

今年も残すところ、あと3ヶ月ですね。
ほんと、時間の進みが年々早くなっているような気がします。

たぶん、今年中にはゲーム完成するっしょー的な無責任な発言を
どこかでしてる気がしますが、いやー、ぶっちゃけ無理ですな(笑)

僕の代わりにアーシャの凌辱シーンの文章とか書いてくれる人とかいたらいいんですけどね~(笑)

|・`ω・)チラ
|彡サッ!
|
|д・) ソォーッ…


世界に広げよう、二次創作の輪!

テレフォンショッキングの昔のフレーズなんて私ですら
リアルタイムで聞いたことあるかないか微妙なところなので
タイトルの元ネタが分かる人は中々の年配の方かもしれませが、それはどうでもいいとして、

りょなけっと(10月7日開催)でぽーさんがサイデザの二次創作本を出して下さるようなので、
何かしら応援をしたいところではありますが、
絵が描ければゲスト投稿のような応援の仕方も出来たかもしれませんが、
いかんせん、イラストは人任せなもので。

あとはなんか、抽選でおまけ作品のダウンロードをできるようにするっぽい企みがあるっぽいので
そこに一緒に入れる想定で、サイデザR2の開発中データ(ゲームで使用予定のイラストとか文章のサンプルとか?)を
寄贈するとか出来たら楽しい感じになるのかしら? って勝手に押しつけがましい妄想をしては
ほくそ笑むのであった。

くノ一牡丹がアニメ化だと!?

もんむす、リリテイルズ、に続き(?)、くノ一牡丹がアニメ化したらしいっすね。

いいな~
うらやましいなあ~
うちのゲームもアニメ化しないかな~((笑)


↓↓  くノ一牡丹  ↓↓

くノ一牡丹

たまには更新しないと

自分がイラストを依頼する人を探すときとかって
ブログとかpixivとかツイッターとかの更新頻度をチェックしたりして
大丈夫そうかなあ、どうかなあって考えたりすることも、あったりするんだけども、
それなのに自分のブログがこんな更新頻度で大丈夫なのかよって
思わなくもないので、とりあえず更新。

いやー、でも、言い訳にしかなんないんだけども、
前作の完成後から2回の転職と、1回の〇っ〇〇、場合によっては、
次回作完成までに、〇ゅっ〇〇も経験するかもしれない(や、流石にそんな直ぐには無理か)と思うと、
大目に見て欲しいと思うわけですよ (^_^;

ほんと、したいことは、若くて元気でやる気もあって責任も少ないうちに、しといた方がいいっすよ。
先延ばしにしていくと、ほんと、いつまでもいつまでも先延ばしになるから。
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QR